森町文化会館施設紹介
森町文化会館「ミキホール」は文化の向上と生涯学習の拠点施設として、豊かさとゆとりのある生活への期待が高まる中、地域の特色を活かした個性的な魅力のある文化施設を目指しています。
施設内には、「大ホール」「小ホール」「研修室」「音楽室」「美術工芸室」「和室」「茶室」並びに「図書館」などが備えられており、大ホールは、舞台芸術を主体として、演劇や舞楽並びに音楽演奏にも適した多目的ホールとなっています。
歴史と伝統に育まれ、発展してきました森町に、更なる文化活動が芽生え、身近で素晴らしい芸術に触れる機会が広がり、文化的で潤いのある町づくりにつながっていくことを願っています。
皆様の巾広いご利用をお待ちしております。
1階平面図

2階平面図

愛称「ミキホール」について

三方を小高い緑の山々に囲まれた森町は、昔から「三木の里」と呼ばれてきました。森町文化会館の愛称は、公募作の中から親しみとわかりやすさをポイントに、その「三木の里」にちなんだ「ミキホール」と決定しました。森町文化会館の建物は、3つの大屋根と広場で構成されています。それは三木の里の文化を育んできた自然と人との関係を表現しています
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
文化会館
取扱時間9時00分から17時00分 月曜休館(月曜日か祝日の場合は翌日以降の平日が休館)
〒437-0215
静岡県周智郡森町森1485
電話番号:0538-85-1111
更新日:2019年08月21日