令和6年度 森町立幼稚園預かり保育の申込みについて

更新日:2023年09月01日

令和6年度 森町立幼稚園預かり保育の利用申込みを受付します。

令和5年8月広報もりまち掲載内容

下記の期間中に、申請書類に必要事項を記入し、新入園児については、直接健康こども課窓口、新年中園児及び新年長園児については、通っている園へ提出してください。   

 

令和6年度 幼稚園・保育園入所申込みのご案内(PDFファイル:2MB)

 

保育所等の申込みについては、こちらをご覧ください。

幼稚園の入園申込みについては、こちらをご覧ください。        

実施園・受入時間等
実施園

受入時間
<学期期間中>

受入時間
<長期休業期間中>

備考
飯田幼稚園 教育時間終了後から17時まで (実施なし) 長期休業期間中は園田幼稚園にて園児を受け付けます。
園田幼稚園 教育時間終了後から18時まで 8時30分から18時まで
一宮幼稚園 教育時間終了後から17時まで (実施なし) 長期休業期間中は園田幼稚園にて園児を受け入れます。
森幼稚園

7時45分から8時20分まで、教育時間終了後から18時まで

7時45分から8時20分まで、8時30分から18時まで 7時45分から8時20分までの教育時間開始前の預かり保育の利用については、事前に園とご相談ください。
天方幼稚園 教育時間終了後から17時まで (実施なし) 長期休業中は森幼稚園にて園児を受け入れます。

※在園児数により預かり保育を実施しない園となる場合があります。

利用区分・保育料等
利用区分 内容 保育料
年間預かり保育 1月以上の預かり保育。(長期休業期間中を除く、月10日以上利用の場合) 月額5,000円
(7月と3月は月額3,000円)
一時預かり保育 家庭の用事や緊急に預けたい場合の預かり保育。(長期休業期間中を除く、月10日未満利用の場合) 日額500円
長期休業期間中預かり保育 学年始休業日・夏季休業日・冬季休業日・学年末休業日の預かり保育。(長期休業期間中5回以上の場合)

半日・・・日額500円
1日・・・日額1,000円

延長預かり保育

7時45分から8時20分まで(森幼稚園で実施)、17時から18時まで(園田幼稚園と森幼稚園で実施)の預かり保育。

日額100円

※就労時間に合わせて、入園される園をご検討ください。

預かり保育を実施しない日(予定)
土曜日・日曜日 祝日
8月12日から8月16日 12月29日から1月5日
振替休日 その他園長が定める日

 

長期休業期間中の預かり保育(予定)
春休み(学年始休業日)

令和6年4月1日から入園式前々日まで
※土日、祝日除く

夏休み(夏季休業日) 7月の終業式翌日から9月の始業式前日まで
※土日、祝日、8月12日から8月16日除く
冬休み(冬季休業日) 12月の終業式翌日から1月の始業式前日まで
※土日、祝日、12月29日から1月5日除く
春休み(学年末休業日) 3月の修了式又は卒園式翌日から令和7年3月28日まで
※土日、祝日の除く

※変更する場合もありますので、各園からのおたより等を必ずご確認ください。

幼稚園預かり保育申請書の申込期間

令和5年9月15日(金曜日)から10月16日(月曜日)まで

*健康こども課窓口での受付は平日の8時30分から12時、13時から17時です。

*利用を希望される方は受付期間内に必要書類をそろえて申請してください。

対象児童
  1. 幼稚園の在園児で保護者が就労等している場合
  2. 幼稚園の在園児で保護者が家族の急な看護等をすることとなった場合
  3. 幼稚園の在園児でその他園長が預かり保育を必要と認めた場合

申請書類

記入例・記載要領

幼稚園預かり保育料について
  • 利用月翌日20日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)に指定口座から引き落としさせていただきます。
  • 3月利用分については、4月中に納付書を送付しますので、金融機関窓口等でお支払いをお願いします。
幼稚園預かり保育無償化について
  • 保育の必要性認定を受けた方は、幼稚園預かり保育料は無償となります。
  • 別に申請が必要です。
  • 幼稚園預かり保育無償化には、保護者等の就労証明書の提出が別途必要です。

保育の必要性について

町に申請をし、児童の保護者が「保育の必要性の認定」を受けることが必要です。下表の要件にあてはまる方が対象となります。

保育の必要性の認定
保育の必要性(保護者の状態) 利用できる期間
【就労】
勤務形態を問わず月64時間以上就労している場合
就労が継続している期間
【妊娠・出産】
母親が出産間近な状態又は出産後間もない場合
出産前8週の月初めから出産後8週の月末まで
【疾病・障がい】
保護者が疾病・負傷等の場合や障がいがある場合
町が必要と定める期間
【介護・看護】
同居親族等を常時看護又は介護している場合
町が必要と定める期間
【災害復旧】
震災・火災・風水害などの災害を受け、復旧にあたっている場合
町が必要と定める期間
【求職活動】
求職活動を継続的に行っている場合
最長3ヶ月
【就学・職業訓練等】
(通信教育等を除き)学校や職業訓練校などに通っている場合
卒業予定日の月末まで
【虐待・DV】
児童虐待や配偶者からのDVの恐れがある場合
町が必要と定める期間
【育児休業】
育児休業の場合
※既に幼稚園預かり保育等を利用している児童について、継続利用が必要な場合のみ
育休終了日の月末まで

 

新年少児の預かり保育について

新年少児の預かり保育については、基本的な生活習慣や園生活リズム、情緒の安定、教師との信頼関係が十分に築かれる期間を考慮した上で預かり保育を実施します。ただし、既に保育経験のある園児は基本的な自立(排泄、食事、衣服の着脱等が一人でできる等)ができていれば、園側の判断で預かり保育を開始します。その他の園児は例年5月頃受け入れを開始します。

注意事項

  • 幼稚園預かり保育の利用区分が年間又は長期休業期間中、その両方を申し込む場合は後日就労証明書等の提出が必要です。
  • 年度途中でも年間・一時・長期休業期間中・延長預かり保育の申請はできます。入園前は健康こども課で受け付けますが、入園後は在籍している園にて受け付けます。年度途中の利用については、利用希望日等の前月20日までに書類等を提出してください。

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

健康こども課 幼稚園保育園係

〒437-0215
静岡県周智郡森町森50-1
電話番号:0538-86-6300
メールでのお問い合わせはこちら