省エネ家電買替購入費補助金

更新日:2025年04月15日

エネルギー価格高騰による町民の経済的な負担の軽減を図るとともに、エネルギー消費性能に優れた家電製品の買換えを促進することで、家庭から出る二酸化炭素の削減及び環境負荷の低減に係る意識を啓発することを目的に省エネ家電を購入された方を対象に予算の範囲ないで補助金を交付します。

 

申請期間

申請受付期間 令和7年6月2日から令和8年1月30日まで

受付時間 

午前8時30分から午後5時15分まで

土日、祝日及び 年末年始(12月27日から1月4日)は受付できません。

申請窓口 住民生活課 生活環境係 役場別館 平屋建て

対象購入期間

対象購入期間 令和7年4月15日から令和7年12月31日まで

申請できる方

1町内在住の方

2町税等を滞納していない方(同一世帯の方を含む。)

3国、地方公共団体等の公的機関から同種の補助金等の交付を受けていない方

補助の対象となる家電の買替え

1 旧家電製品から買い替えたものであること。

2 申請者自ら居住する建物に設置する目的で購入したものであること。

3 新品かつ未使用品であり、リース及びレンタルではないこと。

4 省エネ家電の製造事業者による製品保証があること。

5 インターネット、通信販売等で購入したものではないこと。

6 省エネ家電のうちLED照明器具については、蛍光灯、白熱電球からの設置替えであ

り、屋内に固定して使用するものであること。(容易に持ち運ぶことができるものを

除く)

補助対象家電

エアコン 省エネ基準達成率(目標年度2027年度)が100%以上

冷蔵庫 省エネ基準達成率(目標年度2021年度)が100%以上

冷凍庫 省エネ基準達成率(目標年度2021年度)が100%以上

テレビ 省エネ基準達成率(目標年度2026年度)が100%以上

LED照明器具 省エネ基準達成率(目標年度2020年度)が100%以上

電子レンジ 省エネ基準達成率(目標年度2008年度)が100%以上

炊飯ジャー 省エネ基準達成率(目標年度2008年度)が100%以上

省エネラベル グリーン

補助金額

・省エネ家庭用電化製品本体購入価格の1/3、上限5万円

※購入金額は消費税を含まない。なお、千円未満の端数が生じた場合は切り捨て

必要書類

1 補助金交付申請書

2 領収書の写し(購入日、申請者氏名、販売店名、税抜本体購入額、対象製品名の記載

があるもので、内容が不足する場合は別途、内訳書、納品書や請求書などを添付)

3 製造事業者(メーカー)が発行する保証書の写し(販売店名の記載があるもの)

4 「家電リサイクル券」の写し(令和7年4月15日以降に発行されたもの。LED照明器具、電子レンジ及び炊飯ジャーを除く。)

5買替え前の 旧家電製品の写真(LED照明器具、電子レンジ及び炊飯ジャーに限る。)

6 買替え後の省エネ家電の設置が確認できる写真

7 日本産業規格C9901に基づく省エネ基準達成率100%以上の製品であることが分か

る書類の写し(カタログの写しで可)

8 その他町長が必要と認めるもの

 

省エネ家電買替購入費補助金 Q&A

日本産業規格C9901に基づく省エネ達成率の確認方法

下記URLでご確認いただくか、販売店やメーカーにお問い合わせください。

 

交付申請書

森町省エネ家電買替購入費補助金 要項

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

住民生活課 生活環境係

〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6314
メールでのお問い合わせはこちら