泉陽中学校・森中学校統合準備会について

更新日:2020年04月20日

準備会の開催状況について

森町の小中学校再編については、喫緊の課題を解決するため、まずは泉陽中学校を森中学校に統合するという方向性が示されました。

令和2年4月の統合に向け、生徒が安心して充実した中学校生活を送られるよう、また、両校のこれまでの伝統や教育の良さを生かしながら、新たな森中学校としてスタートできるよう準備会を設置し、具体的な準備をします。

準備会の設置状況については、広く町民の皆様へ周知し、情報共有できるように、資料や意見等をホームページへ掲載します。

第1回 泉陽中学校・森中学校統合準備会

日時:令和元年5月27日(月曜日) 午後7時30分から

会場:泉陽中学校ランチルーム

  1. 開会
  2. 教育長あいさつ
  3. 議事
    (1) 統合準備会組織について
    (2) 統合準備スケジュールについて
    (3) 各部会(分野)における検討事項について
  4. 連絡事項等
  5. 閉会

第2回 泉陽中学校・森中学校統合準備会

日時:令和元年6月27日(木曜日) 午後7時30分から

会場:森中学校ランチルーム

  1. 開会
  2. 全体会議
    (1) PTA分野について
    (2) 事務分野について
    (3) 式典分野について
    (4) 教育分野について
    (5) 通学分野について
    (6) 連絡事項等
  3. 閉会

第3回 泉陽中学校・森中学校統合準備会

日時:令和元年8月29日(木曜日) 午後7時00分から

会場:泉陽中学校 3学年教室・1学年教室・図書室

  1. 開会
  2. 分野別検討
    (1) 教育分野について
    (2) 通学分野について
  3. 全体会議
    (1) 教育分野について
    (2) 通学分野について
    (3) PTA分野について
    (4) 事務分野について
    (5) 式典分野について
  4. 連絡事項 
  5. 閉会

第4回 泉陽中学校・森中学校統合準備会

日時:令和元年10月21日(月曜日) 午後7時00分から

会場:森中学校 ランチルーム

  1. 開会
  2. 通学分野について
    (1) バス停及び横断歩道の設置について(報告)
    (2) バスを利用した通学方法について
    (3) 通学費補助について
  3. 購入用品の支給について
  4. 分野別の進捗状況について
    (1) 教育分野
    (2) PTA分野について
    (3) 事務分野について
    (4) 式典分野について
  5. 連絡事項 
  6. 閉会

第5回 泉陽中学校・森中学校統合準備会

日時:令和元年12月23日(月曜日) 午後7時00分から

会場:泉陽中学校 ランチルーム

  1. 開会
  2. 全体会議
    (1) 各分野の検討について
    ・教育分野について
    ・通学分野について
    ・PTA分野について
    ・事務分野について
    ・式典分野について
    (2) 次回 統合準備会について
  3. 連絡事項 
  4. 閉会

第6回 泉陽中学校・森中学校統合準備会

日時:令和2年2月18日(火曜日) 午後7時00分から

会場:森中学校 ランチルーム

  1. 開会
  2. 教育長挨拶
  3. 全体会議
    (1) 通学費補助について
    (2) 中学校統合準備会での検討内容について
  4. 閉会

三倉小学校・天方小学校・森小学校統合準備会

日時:令和2年2月18日(火曜日) 午後7時30分から

会場:森中学校 ランチルーム

  1. 開会
  2. 教育長挨拶
  3. 全体会議
    (1) 第1回統合準備会に向けて
    ・ 組織について
    ・ スケジュールについて
    ・ 中学校統合準備会での検討経緯について
  4. 連絡事項
  5. 閉会

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

学校教育課 学校管理係

〒437-0215
静岡県周智郡森町森1485
電話番号:0538-85-1112
メールでのお問い合わせはこちら