クーリングシェルターを募集します!

更新日:2025年05月15日

近年の極端な高温の発生により熱中症のリスクが高まる中、危険な暑さから避難できる冷房設備等が整った施設をクーリングシェルターとして指定します。

店舗や事業所等の一部をクーリングシェルターとして開放し、熱中症対策に取り組んでいただける民間施設を募集します。

ご協力いただける事業者のご応募をお待ちしています。

クーリングシェルターとは

令和6年4月の気候変動適応法の改正により、市町村長が熱中症による健康被害の発生を防止する目的で、一時的に暑熱から避難するための施設を「クーリングシェルター」として指定できることになりました。クーリングシェルターは、熱中症特別警戒アラートが発表させたときなど、暑さをしのげる場所として一般に開放します。

指定要件

クーリングシェルターとして指定できる施設は町内に所在する施設で、以下の要件を満たす施設です。

1.適当な冷房設備を有すること

2.別に定める開放可能日において、熱中症特別警戒情報が発表されたときに当該施設指定箇所を住民その他に開放することができること

3.受け入れ可能とする人数について、滞在可能な空間を適切に確保されていること(3人以上が利用できる施設があること)

4.当該施設の指定箇所が無料で利用可能であること

応募方法

民間企業様、民間団体様等でクーリングシェルターとして所有する施設の開放にご協力いただける場合は下記の「森町指定クーリングシェルター応募票」に必要事項を記載のうえ、森町役場健康こども課までメールまたは郵送でご提出ください。

「森町指定クーリングシェルター応募票」をご提出いただいた後、町担当者から指定に向けてのご連絡をさせていただきます。なお、指定にあたり町担当者と内容等を調整の上、森町と協定を締結させていただき、クーリングシェルターとしてホームページ等にて公表させていただきますので、あらかじめご了承ください。

※応募の段階で協定書を提出いただく必要はありません。

応募期間

随時応募を受け付けています。

提出先

森町役場 健康こども課 健康づくり係