クーリングシェルターの設置について
令和5年5月に熱中症対策実行計画が閣議決定され、令和6年4月から気候変動適応法及び独立行政法人環境再生保全機構法の改正法が全面施行となりました。そこで、本町においても、極端な高温の発生時に暑さを避ける場を確保する「クーリングシェルター(指定暑熱避難所)」を設置します。
クーリングシェルターとは

クーリングシェルターリーフレット
クーリングシェルターは、熱中症による人の健康に係る被害の発生を防止するために、町が指定した施設です。「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときなどに一般へ開放し、暑さをしのぐ場所になります。
「熱中症警戒アラート」と「熱中症特別警戒アラート」についてはこちら
クーリングシェルターを利用する際の注意事項
開所期間:各施設の開始日から10月第4水曜日まで
開所日:熱中症特別警戒アラートが発表されたとき
利用できる日時・場所:指定施設の開所している日時及び指定場所(下表参照)
飲料等は各自でご用意ください。
冷房の温度調節はできません。
町が指定する施設
指定施設 |
場所 |
住所 |
受入人数 |
森町役場庁舎 |
1階ロビー |
森2101-1 |
5人程度 |
森町町民生活 センター |
1階ロビー |
森2101-1 |
5人程度 |
森町文化会館 |
1階エントランスロビー 1階研修棟 |
森1485 |
79人程度 |
森町保健福祉 センター |
1階交流広場 |
森50-1 |
20人程度 |
※ 受入可能時間については、各施設の開所時間に準じます。
指定施設 |
場所 |
住所 |
受入人数 |
森町郵便局 |
窓口ロビー |
森38-8 |
5人 |
三倉郵便局 |
窓口ロビー |
三倉769 |
10人 |
一ノ宮郵便局 |
窓口ロビー |
一宮1265-5 |
3人 |
城下郵便局 |
窓口ロビー |
城下307 |
4人 |
天方郵便局 |
窓口ロビー |
鍛冶島6-1 |
2人 |
森町飯田郵便局 |
窓口ロビー |
飯田2796-15 |
3人 |
※郵便局の受入可能時間は、10時~16時です。
指定施設 |
場所 |
住所 |
受入人数 |
浜松いわた信用金庫森町支店 |
店内ロビー |
森2112-1 |
5人 |
※受入可能時間は、月曜日~金曜日(土・日・祝除く)9時~15時です。
施設の混雑状況により、受入ができないことがあります。

クーリングシェルターポスター
このポスターが目印です!!⇨
町が指定している施設には、このポスターが掲示されています。
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
健康こども課 健康づくり係
〒437-0215
静岡県周智郡森町森50-1
電話番号:0538-85-6330
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日