車検用の納税証明書は原則不要です
車検(継続検査)の納税証明書の提示は、原則不要です。
これは軽JNKS(軽自動車納付確認システム)で電子化されたためです。
四輪、三輪に加え、小型二輪(総排気量250CC超のバイク)も対象となりました。
ただし、次の場合はこれまでどおり納税証明書が必要ですのでご注意ください。
1.納付してすぐに車検を受ける場合(納付確認に2週間ほどかかる場合があります)
2.中古車を年度途中で購入した場合
3.引っ越しをしてすぐに車検を受ける場合
4.未納がある車両を購入した場合
軽自動車税(種別割)を口座振替している方へ
口座振替の方に限り、納付後(振替後)すぐ(6月)に車検を受ける場合も、軽JNKSにて対応可能のため、納税証明書は不要です。
ただし、上記2~4に該当する場合は、納税証明書を取得してください。
なお、納税証明書(はがき)は発送していませんので、ご了承ください。
軽自動車税の減免を受けている方へ
減免を受けている場合も、軽JNKSにて対応可能のため、納税証明書の取得が不要です。
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
税務課 納税係
〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6310
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日