森町協働まちづくり委員会
協働まちづくり委員会は、総合計画等の策定に町民の意見を適切に反映し、町民主体の開かれた協働のまちづくりを推進するために設置するものです。
委員は、公募を含め、町民代表20名で構成されており、町民の皆さんからいただいたアンケート調査の結果や地域ごとの懇談会、インターネット等を通じての意見などをもとに、第8次森町総合計画に関する「まちづくり構想の提言」に向けて約5ヶ月間にわたり取り組みました。
森町協働まちづくり委員会委員名簿 (PDFファイル: 11.4KB)
総合計画策定における森町協働まちづくり委員会の位置づけについて (PDFファイル: 1.2MB)
- 第1回森町協働まちづくり委員会(平成17年7月29日開催)
- 第2回・第3回森町協働まちづくり委員会(平成17年8月10日・8月26日開催)
- 第4回森町協働まちづくり委員会(平成17年9月6日開催)
- 第5回森町協働まちづくり委員会(平成17年9月21日開催)
- 第6回森町協働まちづくり委員会(平成17年10月5日開催)
- 第7回森町協働まちづくり委員会(平成17年10月18日開催)
- 第8回森町協働まちづくり委員会(平成17年11月11日開催)
- 第9回森町協働まちづくり委員会(平成17年11月24日開催)
- 第10回森町協働まちづくり委員会(平成17年12月9日開催)


「まちづくり構想に関する提言」 (PDFファイル: 143.5KB)
更新日:2021年02月17日