総合計画とは
総合計画とは?
- 総合的、計画的な行政運営を図るため、今後10年間のまちづくりの基本的な方向を示すものです。
- まちづくりの総合的な計画として、最も上位に位置づけられるもので、基本的な指針となるものです。
総合計画では
- 「自分たちの住んでいる地域を将来どういう“まち”にするのか」
- 「そういった“まち”を実現するためにどんな目標をもつのか」
- 「その目標を達成するために何をするのか」
が示され、この方針に沿ってつくられる各分野での中間計画や個別計画のもと、具体的な施策や事業が効果的に行われることになります。
総合計画は
地域に住む人たちが暮らしやすい“まち”を実現するために、まちづくりの共通理念や共通目標を持ち、地域が一体となって取り組んでいくための行動指針であり、国や県に対して森町のまちづくりの方向を意思表示するものでもあります。


このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
政策企画課 政策企画係
〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6305
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年02月17日