ふるさと納税実績報告

更新日:2025年09月16日

ふるさと納税の受入実績について

皆様からお寄せいただいたふるさと納税の受入実績については、次のとおりです。

ふるさと納税受入実績
使い道 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
移住交流促進活性化事業 件数(件) 252 197 322 340 349
金額(円) 24,010,000 31,864,000 59,171,000 66,306,000 60,254,000
遠州の小京都まちづくり事業 件数(件) 326 410 340 340 401
金額(円) 31,964,000 60,521,000 37,114,000 36,300,000 34,362,000
子育て・教育関連事業 件数(件) 1,017 1,462 1,111 1,116 1,210
金額(円) 152,001,000 351,505,000 220,191,000 184,054,000 169,571,000
町長におまかせ 件数(件) 1,505 1,945 1,442 1,325 1,465
金額(円) 188,811,000 377,274,000 167,997,000 153,750,000 150,233,000
合計 件数(件) 3,100 4,014 3,215 3,121 3,425
金額(円) 396,786,000 821,164,000 484,473,000 440,410,000 414,420,000

令和元年度以前の実績については、こちらをご覧ください。

ふるさと納税の活用実績について

皆様からお寄せいただいたふるさと納税は、ふるさと応援基金に積立て、各事業の実施に活用させていただいております。 基金を活用し、実施した事業は次のとおりです。

【令和6年度】

ふるさと納税活用実績

 

令和6年度
受入件数

令和6年度
受入金額

令和6年度に活用した事業
(基金充当額)

移住交流促進活性化事業 349件 60,254,000円

つながる森町学生ふるさと定期便事業
3,582,000円

集落×移住者マッチング事業
528,000円

森町ふるさと交流会事業
541,000円

住もうよ森町新婚さん応援事業
5,699,000円

結婚新生活支援事業
90,000円

森町移住者新生活応援事業
2,812,000円

森町空き家予防抑制対策実施体制構築委託事業
594,000円

空き家等利活用促進支援事業
2,627,000円

空き家除去事業
1,500,000円

観光誘客推進事業
2,063,000円

遠州の小京都まちづくり事業 401件 34,362,000円

遠州の小京都リノベーション推進事業
5,090,000円

遠州の小京都推進事業
1,897,000円

子育て・教育関連事業 1,210件 169,571,000円

森っ子就学応援金
15,140,000円

摩耶保育園委託料
5,297,000円

ときわ保育園委託料
3,997,000円

プティ森町園委託料
3,168,000円

広域入所委託料
65,000円

要支援児童保育事業
1,275,000円

保育所入所枠確保対策事業
2,016,000円

地域型保育給付費
1,680,000円

小中学校ICT推進事業
29,367,000円

町長におまかせ 1,465件 150,233,000円

森町電動アシスト自転車購入費補助事業
1,120,000円

地域包括ケア寄附講座設置事業
33,000,000円

森町産業立地奨励事業
3,000,000円

森町体験の里指定管理料
11,000,000円

森町体験の里運営コンサルティング業務委託
2,851,000円

町道改築工事
38,254,000円

遠州森町スマートIC車長制限解除課題整理検討業務
4,532,000円

森町都市公園基本計画策定業務委託
9,867,000円

プロモーション推進費
104,000円

森町小中学校跡地利活用検討業務委託
19,030,000円

合計 3,425件 414,420,000円  

【令和5年度】

ふるさと納税活用実績

 

令和5年度
受入件数

令和5年度
受入金額

令和5年度に活用した事業
(基金充当額)

移住交流促進活性化事業 340件 66,306,000円

住もうよ森町新婚さん応援事業
4,632,000円

結婚新生活支援事業
538,000円

ふるさと交流会事業
450,000円

観光誘客推進事業
5,915,000円

空き家利活用促進支援補助事業
1,496,000円

空き家除却事業
500,000円

森町空き家予防抑制対策実施体制構築委託事業
1,264,000円

つながる森町学生ふるさと定期便事業
3,478,000円

森町移住者新生活応援事業
2,777,000円

人をつなぐ関係人口創出事業
3,000,000円

遠州の小京都まちづくり事業 340件 36,300,000円

遠州の小京都推進事業
5,029,000円

遠州の小京都リノベーション推進事業
2,907,000円

子育て・教育関連事業 1,116件 184,054,000円

保育所入所枠確保対策補助事業
2,688,000円

小・中学校ICT推進事業
31,933,000円

閉校校舎等整理事業
19,259,000円

小中学校幼稚園給食費保護者負担軽減事業
8,030,000円

要支援児童保育事業費補助事業
1,760,000円

町長におまかせ 1,325件 153,750,000円

森町電動アシスト自転車購入費補助事業
1,280,000円

遠州森町PA周辺開発課題整理事業
4,565,000円

森町産業立地奨励事業
10,282,000円

電動アシスト自転車試乗イベント業務委託事業
746,000円

地域包括ケア寄附講座設置事業
33,000,000円

藤江勝太郎顕彰事業
2,251,000円

合計 3,121件 440,410,000円  

【令和4年度】

ふるさと納税活用実績

 

令和4年度
受入件数

令和4年度
受入金額

令和4年度に活用した事業
(基金充当額)

移住交流促進活性化事業 322件 59,171,000円

住もうよ森町新婚さん応援事業
2,999,000円

結婚新生活支援事業
471,000円

ふるさと交流会事業
416,000円

観光誘客推進事業
1,791,000円

空き家利活用促進支援補助事業
3,269,000円

空き家除却事業
500,000円

遠州の小京都まちづくり事業 340件 37,114,000円

遠州の小京都推進事業
6,274,000円

子育て・教育関連事業 1,111件 220,191,000円

保育所入所枠確保対策補助事業
2,688,000円

小・中学校ICT推進事業
31,343,000円

町長におまかせ 1,442件 167,997,000円

森町電動アシスト自転車購入費補助事業
2,380,000円

中川下工業専用地域開発可能性調査
6,300,000円

森町産業立地奨励事業
5,437,000円

合計 3,215件 484,473,000円  

【令和3年度】

ふるさと納税活用実績

 

令和3年度
受入件数

令和3年度
受入金額

令和3年度に活用した事業
移住交流促進活性化事業 197件 31,864,000円

住もうよ森町新婚さん応援金事業
3,750,000円

遠州の小京都まちづくり事業 410件 60,521,000円  
子育て・教育関連事業 1,462件 351,505,000円

情報教育推進事業
3,802,000円

町長におまかせ 1,945件 377,274,000円

 

合計 4,014件 821,164,000円  

 

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

政策企画課 政策企画係

〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6305
メールでのお問い合わせはこちら