第3弾!つながる森町学生応援定期便事業について(申請受付終了)
多数の申し込みをいただき、募集定数に達したため、受付を終了しました。
コロナに負けるな!ふるさと森町から応援!
新型コロナウイルス感染症の影響により、森町への帰省を含む外出自粛やアルバイト先の休業、時短営業で生活費の確保が困難となっている森町出身の静岡県外の大学等へ通学する学生や生徒を応援するため、森町の地場産品を定期的に送ります。
第3弾!つながる森町学生応援定期便事業(チラシ) (PDFファイル: 238.0KB)
第3弾!つながる森町学生応援定期便事業実施要領 (PDFファイル: 130.8KB)
第3弾!つながる森町学生応援定期便募集要項 (PDFファイル: 193.6KB)
対象となる学生
森町出身の県外に住む学生で、以下の条件を全て満たす方
1.日本国内の大学、短期大学、専修大学、高等学校に在学している学生及び生徒
2.申請時に日本国内かつ静岡県外に居住している方(住民票を森町に置いたまま、県外に住んでいる学生も含む)
3.町内の小学校又は中学校を卒業していること
4.保護者の住民登録が森町内であること
※令和2年度(第1弾)、令和3年度(第2弾)に申請した方も対象となります。
送る特産品(予定)
森町の特産品を定期便として、毎月、お届けします。
6月 とうもろこし
7月 お茶(ティーバッグ)
8月 和菓子の詰め合わせ
9月 クラウンメロン
10月 お米
11月 治郎柿
12月 レタス
※内容が変更する場合がありますので、ご了承ください。
※特産品は、すべて森町産です。

(イメージ)とうもろこし
(イメージ)お茶(ティーバック)
(イメージ)和菓子の詰め合わせ
(イメージ)クラウンメロン
(イメージ)お米
(イメージ)治郎柿

(イメージ)レタス
申込み方法
申込書を保護者又は学生本人が記入し、関係書類を添付し、森町役場産業課商工観光係へ、郵送又はファックス若しくはE-mailにてお申込みください。また、以下のリンクからWEB申込みもご利用いただけます。
申込書
添付書類
次の書類を必ず添付してください。
★支援の対象となる学生が、日本国内かつ静岡県外に居住していることを確認できる書類の写し(画像データ可)
(例:アパート等の入居契約書の写し、光熱水費の請求書、領収書等の写しなど)
★支援の対象となる学生等が学生であることを確認できる書類の写し(画像データ可)
(例:学生証の写し、在学証明書等の写しなど)
WEB申込み
申込み開始日
令和4年5月16日(月曜日)9:00から申込みを開始します。
先着100名様で終了します。
お申込みの結果は、申請書に記載されたメールアドレス宛にご連絡いたします。
本事業のお問い合せ先
〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
森町役場産業課商工観光係
電話:0538-85-6319 ファックス:0538-85-5259
つながる森町…
学生とふるさと森町が「つながる」
遠く離れていても「つながる」
学生と保護者、生産者など人と人が「つながる」
学生を応援したい、コロナ禍をみんなで乗り越えたいという思いが「つながる」
みんなの未来に「つながる」
特産品が定期便として「つながる」
森町は、いろいろな「つながる」を通じて、学生を応援します!
更新日:2022年04月28日