森町合併70周年記念 第38回森町産業祭「もりもり2万人まつり&農協祭」

更新日:2025年11月11日

もりもり2025

※本ページの内容は随時更新されます。

森町合併70周年記念 第38回森町産業祭「もりもり2万人まつり&農協祭」開催!

ステージイベントや展示即売会など、毎回大盛況の森町産業祭「もりもり2万人まつり&農協祭」を開催いたします。

ぜひ、お誘い合わせの上ご来場ください。

日時

令和7年11月16日(日曜日)9:00~15:30

会場

森町文化会館お祭り広場及び駐車場(森町森1485)

イベント内容

ステージイベント

※内容は変更する場合があります。

タイムスケジュール
9:00~9:20 オープニングセレモニー
9:40~10:00 摩耶保育園(和太鼓)
10:00~10:20 ときわ保育園(鼓隊)
10:20~10:50 常磐会(祭りばやし)
10:50~11:30 JA遠州中央「特産品PR」
11:30~11:50 森町プロモーション大使委嘱式
11:50~12:10 元気もりもりかわせみ体操
12:10~12:25 南インド舞踊森町ゴーピーの会
12:25~13:00 休憩
13:00~13:30 遠江総合高等学校吹奏楽部演奏
13:30~14:00 スポーツ団体PR
14:00~14:30 第26回静岡県市町対抗駅伝競走大会森町壮行会
14:30~15:00 渡辺バレエ教室(創作バレエ)
15:00~15:30 閉会式・餅投げ
産業祭2025ステージイベント

フィールドイベント

※内容は変更する場合があります。

文化会館お祭り広場にて

産業祭2025チラシ-9

【一澤帆布コラボかばん販売】

静岡産業大学との連携事業として、一澤帆布コラボかばんを販売します。

【栗蒸し羊羹味わいセット販売】

例年大好評、森町菓子組合5店舗の栗蒸し羊羹を食べ比べできる味わいセットを販売します。

【コモコモグッズ販売】

森町PRキャラクター「コモコモ」が登場します。関連グッズの販売も行います。今年から登場の「コモコモ焼き」の販売も行います。

【福引き抽選会の開催】

抽選券または会場内のARスタンプラリー達成で、町内の特産品や協賛団体の特製製品などが当たる福引き抽選に参加できます。今年は森町合併70周年記念として、コモコモサーモボトルが景品に登場します。

福引き抽選の詳細はこちら

文化会館駐車場にて

産業祭2025フィールドイベント

【北海道森町の物産展】

友好町北海道森町による特産品販売コーナー

例年好評のホタテ焼きやカニも登場します!

【台湾ブース】

森町の偉人と繋がりのある台湾のブースが登場し、台湾の食品や書籍、雑貨などを販売します。

【小田原かまぼこの販売】

山名神社天王祭舞楽と繋がりのある小田原市の特産品「かまぼこ」の販売を行います。

【展示即売】 

特産品の展示即売や地元企業のPR、各地のグルメなど140以上のブースが出店します。

【車両展示】

消防車やパトカー等の車両を展示します。

産業祭2025フィールドイベント2

【スポーツ団体出展】

ジュビロ磐田・三遠ネオフェニックスの皆様も、ステージやフィールドを盛り上げてくれます。

スポーツチームのマスコットキャラクターも登場します!

アクセス

JR掛川駅より天竜浜名湖鉄道で約30分、「森町病院前駅」下車~徒歩2分
新東名高速道路「森掛川インターチェンジ」より車で約10分
東名高速道路「袋井インターチェンジ」より車で約20分

駐車場

森町病院職員駐車場、太田川親水公園北・南、森町役場 ほか

※当日は、シャトルバスが各駐車場を回ります。

チラシ

産業祭2025チラシ-6
産業祭2025チラシ-5

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

産業課 商工観光係

〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6319
メールでのお問い合わせはこちら