森町オリジナル婚姻届を提出して結婚記念品をもらおう♪

更新日:2021年10月05日

 町では、結婚されるおふたりをお祝いするため、役場若手女性職員で結成した「森女HAPPYプロジェクト」が考案した森町オリジナル婚姻届の配布、記念写真用撮影パネルの設置、結婚記念品のプレゼントを始めます。

女性目線で作った 記念に残ってうれしい森町オリジナル婚姻届

森町婚姻届1枚めの画像
森町婚姻届2枚めの画像
  • 1枚目は提出用、2枚目は保管や結婚式のウェルカムスペースにお使いください。
  • 届出用(1枚目)は、全国の市区町村へ提出することができます。
  • ダウンロードして使用する際は、必ずA3サイズの白紙のご使用をお願いします。
  • 婚姻届の必要書類などは、下記のページをご覧ください。

森町オリジナル婚姻届について

入手場所は以下の3つです。

  • 配布場所の森町役場1階住民生活課窓口(電話 0538-85-6312)にて入手
  • このページからダウンロードにて入手
  • 郵便請求による入手(返送用120円切手が必要)
    (郵便請求は、便箋やコピー用紙等に、請求者の住所・氏名・電話番号及びオリジナル婚姻届希望の旨を記入し 返送分の120円切手を同封して、森町役場住民生活課住民係あてに請求してください。)

 

  • (注意1)婚姻届は二つ折り(A4サイズ)にして送ります。
  • (注意2)婚姻届は、第一種定形外50グラムまでの区分として封筒に入れて送ります。(送付にかかる切手代金をご負担ください。平成29年9月1日現在120円)森町役場1階住民生活課窓口(電話 0538-85-6312)
  • (注意3)請求先住所
    〒437-0293静岡県周智郡森町森2101-1
    森町役場住民生活課住民係あて

森女HAPPYプロジェクト担当コメント

婚姻届を大切な記念として手元に残せるよう、複写式にしました。二人の名前や証人からのサインをそのままの筆跡で残すことができます。
保管用の婚姻届には、プロポーズした日や、お互いへのメッセージを書くことができます。
カワセミや、お祭りの山車などが可愛く描かれ、森町らしさ溢れるデザインになっています。
お二人の大切な思い出を記念に残すために、ぜひご利用ください!

おふたりが広報紙の表紙に!? 記念写真用撮影パネル

設置場所

森町役場1階玄関ホール

  • お声がけいただければ、職員が撮影のお手伝いをいたしますので、ぜひご利用ください♪
  • カメラの用意はございませんので、ご自身のカメラやスマートフォンをお持ちください。
記念写真用撮影パネルの写真

森女HAPPYプロジェクト担当コメント

パネル前に立って写真を撮ると、どなたでも広報もりまちの表紙を撮ることができます。
入籍の記念はもちろん、出産や入学のお祝いなど、たくさんの方に幸せな記念日の撮影をしていただけたら嬉しいです。

おふたりを心からお祝いします♪ 結婚記念品

記念品

森女HAPPYプロジェクトがセレクトしたボトル・お茶・アクティ森マグカップ絵付け体験ペアチケットこれらをオリジナルバッグに入れてお渡しします。

配布時間

8時30分~17時15分(水曜日は19時まで) 土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く

配布場所

森町役場1階住民生活課窓口(電話 0538-85-6312)

対象者

プレゼント配布開始日以降、森町に婚姻届を提出された方(町内・外在住者問わず)

  • 時間外及び閉庁日に婚姻届を提出された場合は、その日にはお渡しできません。 提出後30日以内の開庁時間内にご来庁ください。
  • 婚姻届は、森町オリジナル婚姻届でなくても構いません。

森女HAPPYプロジェクト担当コメント

森町の美味しいお茶を目でも楽しんでいただけるようなボトルをセレクトしています。チケットやバッグのデザインも女性目線で製作しました。
実物はもらってからのお楽しみに。ぜひおふたりの思い出づくりにお役立ていただけたら嬉しいです。

「森町、今日からもっとあなたまち」森女HAPPYプロジェクトロゴマークの画像

森女HAPPYプロジェクト ロゴマーク

関連記事

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

企画財政課 企画係

〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6305
メールでのお問い合わせはこちら