犬・猫適正飼養等相談会について
犬・猫適正飼養相談会とは
犬・猫の飼育に関することの相談や糞害等に関する相談を県の保健所職員に気軽にしていただける機会となっております。
なお、この相談会はその場ですべて解決することを目的としているわけではなく、初めの一歩としてご相談となるため内容によっては保健所職員とその後もやりとりをお願いする場合があります。
相談会実施日
4月10日 5月20日 6月17日 7月15日 8月19日 9月16日
10月21日 11月18日 12月16日 1月20日 2月17日 3月17日
相談時間
午前11時45分から12時00分
利用方法
相談をご希望の方は、前日の16時までに住民生活課 生活環境係に氏名と相談内容を電話またはメールでご連絡ください。
なお、緊急を要する相談内容(多頭飼育崩壊や犬の放し飼い)につきまして、上記の相談日程に限らず保健所と町が連携して対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
なお、相談内容によっては事前に保健所職員から聞き取りをさせていただく場合がございます。
更新日:2025年04月08日