【通知カード】【個人番号カード】とは

更新日:2022年04月26日

マイナンバーキャラクター マイナちゃんの描かれた、マイナンバーの説明画像

通知カードとは

 

  • 「通知カード」は、平成27年に郵送で皆さんに配布された紙製のカードです。
  • 「通知カード」には、住所、氏名、性別、生年月日のほかに、「マイナンバー」が記載された非常に大切なカードです。
  • 「通知カード」は、紛失しないよう大切に保管してください。
  • 「通知カード」に同封されていたもの
    • 「個人番号カード交付申請書」
    • 交付申請書を郵送する封筒
    • マイナンバーについての説明書類
マイナンバー・住所・氏名などが記載された通知カード(両面)の見本画像

マイナンバーカード(個人番号カード)とは

プラスティック製でICチップ付きのカードで、表面に「氏名」、「住所」、「生年月日」、「性別」、「顔写真」等が、裏面に「個人番号」等が記載されています。

有効期限は、18歳以上の方は発行から10回目の誕生日まで、18歳未満の方は発行から5回目の誕生日までです。

(※令和4年3月31日までにカードを発行した方については、20歳以上の方は発行から10回目の誕生日まで、20歳未満の方は発行から5回目の誕生日までです。)

 

マイナンバーカードの使い道

  1. 本人確認の際の公的な身分証明書として使えます。
  2. マイナンバーの提供が必要な場面で、マイナンバーカード一枚で個人番号と本人確認をすることができます。
  3. マイナンバーカードに搭載された電子証明書を利用することで各種行政手続(e-Taxなど)のオンライン申請をすることができます。
  4. 医療保険証として利用することができます。
  5. 公金受取口座の登録ができます。
  6. 各種民間のオンライン取引に利用できるようになる予定です。

マイナンバーカードのセキュリティ対策

  1. 紛失した際には24時間365日対応のコールセンターで一時停止の処理をすることができます。
  2. 顔写真入りのカードであることに加え、ICチップにはプライバシー性の高い個人情報は記録されません。
  3. 利用には暗証番号の入力が必要となるうえ、一定回数暗証番号の入力を誤るとロックされます。
  4. カードに施されている各種対策により、偽造することを困難にしてます。

マイナンバーカードの申請方法

個人番号を利用して、あなたがご本人であることを証明する「マイナンバーカード(個人番号カード)」を取得することができます。

  • 「マイナンバーカード」は交付申請を行うことで、初回は無料で取得することができます。
    申請方法は主に3通りあります。
    1. 郵送で申請
      個人番号カード交付申請書にご本人の顔写真を貼り、返信用封筒に入れて郵便ポストへ
    2. 各自でオンライン申請
      スマートフォン等で顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請
    3. 役場窓口でオンライン申請
      役場窓口に設置されたタブレット端末から申請
  • 「マイナンバーカード」にはICチップ内蔵のカードに、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーなどとともに本人の顔写真も表示されます。
  • 「マイナンバーカード」はマイナンバーを証明する書類としてだけでなく、本人確認の際の身分証明書としても利用できます。
  • 「マイナンバーカード」に電子証明書を搭載することで、インターネットやオンライン上で「あなたが本人であること」を認証するツールとなります。
証明写真・個人番号・住所・氏名などが記載された個人番号カード(両面)の見本画像

関連リンク(外部リンク)

関連記事

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

住民生活課 住民係

〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6312
メールでのお問い合わせはこちら