国民健康保険税の試算について
令和7年度国民健康保険税の試算
国民健康保険税の試算シート
国民健康保険への加入を検討されている方に対し、国民健康保険税の概算が計算できる試算シートを掲載しています。
世帯主や加入を検討されている方の年齢や前年の収入金額、所得金額などの情報を入力することで、令和7年4月から令和8年3月までの国民健康保険税を試算することができます。
ただし、試算結果はあくまで概算となります。実際の課税額を保証するものではありませんので、目安としてご利用ください。
試算シートの注意点
- 国民健康保険税は、原則毎年度7月から翌2月までの8期で1年間分の保険税を納めていただきます。シートの「1か月分」の金額は、年税額を12分の1として計算した金額のため、1期分の金額とは異なります。
- 次のような場合は、試算シートでは正しい試算ができません。該当する場合で試算を希望する方は、税務課窓口にお申し出ください。
- 年度の途中で加入者の人数が変更になる場合
- 加入者が年度の途中で40歳、65歳、75歳になる場合
- 非自発的失業者に対する軽減措置や産前産後の減額措置等に該当する場合
- マイナス所得、分離課税の所得、繰越損失等がある場合
- 専従者控除、専従者給与等がある場合
- 令和6年中の課税資料が森町役場に提出されていない場合
税務課窓口での試算を希望される方へ
試算シートのご利用が難しい方は、税務課窓口にお申し出ください。
ただし、納税通知書の発送前の時期は、試算システムに令和7年度の税率が反映されていない場合があります。4~6月に試算を希望する場合は、事前に電話でご確認ください。
ご来庁の際は、次の書類をご持参ください。
- 窓口にお越しになる方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- 世帯主、加入予定者の前年の収入金額や所得金額が分かるもの(源泉徴収票、確定申告書の写しなど)
なお、収入金額や所得金額が分かるものがない場合、税務課で所得情報を把握していれば、そちらの情報を基に計算を行います。
国民健康保険税の税率及び算定方法
国民健康保険税の令和7年度の税率及び算定方法については、こちらのページをご覧ください。
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
税務課 町民税係
〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6308
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日