「森町公立幼稚園のあり方検討会」について

更新日:2025年03月24日

「森町公立幼稚園のあり方検討会」の概要

森町の公立幼稚園においては近年、園児数の減少が続き、幼児教育における適正な集団の確保が困難となる幼稚園や休園となる幼稚園があることから、公立幼稚園の役割やあり方が問われています。 
 
このように幼児教育を取り巻く環境の変化や園児数が減少している現状から、森町における今後の「公立幼稚園のあり方」について検討し、中長期的な方針を決定するため、「公立幼稚園のあり方検討会」を令和6年度に開催し、学識経験者等の意見を踏まえた上で今後の方針をまとめ報告することを目的としています。 

委員

設置要綱

「森町公立幼稚園のあり方検討会」の開催状況

第4回検討会

日時:令和7年1月31日(金曜日) 午後2時~午後4時

場所:森町保健福祉センター2F 機能回復訓練室

議題:(1)今後の再編方針について

           (2)公立幼稚園のあり方に関する今後の方針について

          【資料3】第3回公立幼稚園のあり方検討会会議録

第3回検討会

日時:令和6年11月29日(金曜日) 午後2時~午後4時

場所:森町保健福祉センター2F 機能回復訓練室

議題:(1)幼稚園学級編成等における最低基準について

           (2)運営の最低基準を踏まえた再編方針・適正配置について

           (3)休園・廃園決定の判断基準及び利活用の方針について

          【資料4】第2回公立幼稚園のあり方検討会会議録

第2回検討会

日時:令和6年9月18日(水曜日) 午前10時~午前12時00分

場所:飯田幼稚園

議題:(1)小規模幼稚園の現状と課題(視察)

           (2)幼稚園学級編成等における最低基準について

          【資料2】第1回公立幼稚園のあり方検討会 会議録

第1回検討会

日時:令和6年7月12日(金曜日) 午後2時~午後3時30分

場所:森町保健福祉センター2F 機能回復訓練室

議題:(1)森町公立幼稚園の現状と課題について

           (2)森町公立幼稚園の今後のあり方について

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

健康こども課 幼稚園保育園係

〒437-0215
静岡県周智郡森町森50-1
電話番号:0538-86-6300
メールでのお問い合わせはこちら