園田幼稚園の歴史
沿革
| 昭和29年4月1日 | 園田村立園田幼稚園開設 北教室(円田全生寺) 南教室(中川上公民館)  | 
		
|---|---|
| 昭和30年4月1日 | 町村合併により森町立園田幼稚園と改称 | 
| 昭和32年5月26日 | 森町谷中459番地の2に園舎新築 | 
| 昭和42年4月1日 | 2年保育開設 | 
| 昭和56年3月31日 | 森町谷中513番地の6に園舎新築 | 
| 昭和56年4月7日 | 新園舎落成式 | 
| 昭和57年7月3日 | プ-ル落成式 | 
| 昭和61年3月18日 | 園庭拡幅及び遊具移動 | 
| 昭和63年12月15日 | 園歌園章制定 | 
| 平成7年4月1日 | 専任園長となる | 
| 平成9年12月19日 | 砂場移動、水路、土山設定 | 
| 平成9年12月26日 | 園庭へケヤキ3本植樹 | 
| 平成11年4月1日 | 3年保育開設 | 
| 平成11年3月31日 | 園舎ベランダ庇設置、職員室裏側庇設置 | 
| 平成12年8月28日 | 園舎防水工事並び園舎外壁塗装 | 
| 平成14年4月1日 | パソコンによる財務会計システム開始 | 
| 平成14年11月27日 | 南側フェンス防災用通路移動工事 | 
| 平成16年3月28日 | 職員室空調設備工事 | 
| 平成17年2月10日 | 園庭総合遊具・遊具塗装 | 
| 平成17年8月25日 | 園舎内ガラス全飛散防止 | 
| 平成18年7月11日 | ぞうさん滑り台、やまもも橋設置 | 
| 平成18年7月20日 | 職員用トイレ改良修繕 | 
| 平成20年3月12日 | 職員男子トイレ設置 | 
| 平成22年7月22日 | 給食用プラットホーム建設工事 | 
| 平成22年9月1日 | 給食開始 | 
| 平成23年8月31日 | 各保育室内天井へ扇風機2台づつ取り付け | 
| 平成25年12月2日 | 文部科学省指定道徳教育支援事業公開保育 | 
| 平成27年3月31日 | 預かり保育室にエアコン設置 | 
| 平成27年4月8日 | 預かり保育開設 | 
| 平成27年8月12日 | 園庭総合遊具・遊具塗装 | 
| 平成27年11月28日 | 森町合併60周年記念植樹(カエデ) | 








更新日:2019年03月01日