5~11歳の子どもの新型コロナワクチン接種について
町では、令和4年3月7日から、5~11歳の子どもを対象とした新型コロナワクチン接種を開始しています。
お知らせ
5~11歳の子どもの新型コロナワクチン3回目接種が可能になりました。(令和4年9月6日)
対象者
接種日に5~11歳で新型コロナワクチン接種を希望される方
※ 3回目接種は、2回目の接種を終了した日から5か月以上経過後に接種可能です。
ワクチンの種類
ファイザー社製(5~11歳用)
※ 5~11歳用のワクチンと、12歳以上用のワクチンは別のものです。
使用するワクチンの効果や注意点、副反応等については以下をご覧ください。
1・2回目接種(初回接種)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(5~11歳用:1・2回目)(PDFファイル:1.1MB)
3回目接種(追加接種)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(5~11歳用:3回目)(PDFファイル:1.1MB)
接種間隔
1・2回目接種(初回接種)
1回目接種から3週間あけて2回目を接種します。
※ 1回目の接種時に11歳だった方が、2回目の接種までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目の接種も5~11歳用ワクチンを使用します。
3回目接種(追加接種)
2回目接種を行った日から5か月後の同じ日から接種可能です。
※ 5か月後に同じ日がない場合は、その翌月の1日から接種可能です。予診票や接種済証に記載の2回目接種日をご確認ください。
【例】2回目接種日が令和3年3月31日の場合、3回目接種は令和4年8月31日以降となります。
接種券発送予定
以下の通り接種券を送付します。
1・2回目接種券
5歳の誕生日が近くなり次第、送付します。
3回目接種券
2回目接種から5ヶ月経過する頃に送付します。
接種について
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチン(日本脳炎ワクチン等)は、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
個別接種
町では、個別接種を以下の通り行います。
※ 町外のかかりつけ医での接種も可能です。かかりつけ医に直接お問い合わせください。
接種回数 | 実施日 | 実施医療機関 | 住所 | ワクチン |
---|---|---|---|---|
1・2回目 |
毎週火曜日 | 公立森町病院 | 森町草ヶ谷391番地の1 |
ファイザー 5~11歳用 |
3回目 |
9月20日以降の |
※ 2回目接種は、1回目接種の3週間後の同じ時間帯となります。
※ 接種日当日は、保護者(父または母)が同伴することが原則です。
同伴できない場合は委任状を提出することで代理の方の同伴でも接種が可能です。
代理の方の要件は委任状に記載されているのでご確認ください。
接種費用
希望者は無料で接種することができます。
予約
接種は予約制です。
接種券のお受け取り後に、コールセンター または 森町公式LINEから予約が可能です。
予約時には、接種券および接種済証に記載されている券番号が必要です。お手元にご用意のうえ、ご予約ください。
<コールセンター>
電話番号:0538-86-6666 (はちろくの「6」が4つ)
受付時間:午前 8 時30分から正午まで、午後 1時から午後 4時まで (土、日、祝日は除く)
お電話のかけ間違いにご注意ください。
<森町公式LINE>
・アカウント名:静岡県森町
・アカウントID:shizuoka-mori
LINEからの予約方法及びキャンセル方法については以下をご覧ください。
接種当日
持ち物
接種当日は、以下のものを持ち会場にお越しください。1~3を忘れた場合は、接種ができませんのでご注意ください。
1・2回目接種の方 | 3回目接種の方 | |
---|---|---|
1 |
接種券一体型予診票 (A4サイズ) |
接種券一体型予診票 (A3サイズ) |
2 |
接種済証 |
接種済証 |
3 |
本人確認書類 |
本人確認書類 |
4 |
お薬手帳(薬を飲んでいる方) |
|
5 |
母子健康手帳(5~17歳の方) |
|
6 |
委任状 |
服装
Tシャツなど肩を出しやすい服装でお越しください。
※ ワクチンを肩に接種するため。
お願い
ワクチンには、自分の身を守る効果に加え、健康上の理由で受けられない人や乳幼児を感染から守る効果があります。一方で発熱や頭痛などの副反応が出る可能性もあります。
接種による効果と副反応を理解した上で、接種を受けるかどうか判断をお願いします。
ワクチン接種は自らの意志で受けるものであり、強制ではありません。ワクチン接種を受けない方への不当な差別や誹謗中傷は絶対にやめましょう。
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
健康こども課 健康づくり係
〒437-0215
静岡県周智郡森町森50-1
電話番号:0538-85-6330
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年09月14日