高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部助成について

更新日:2022年09月22日

インフルエンザワクチン接種は、インフルエンザの重症化予防に有効です。

今年の冬は、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念されており、インフルエンザの予防接種が推奨されています。

65歳以上の方を対象としたインフルエンザ予防接種費用の一部助成を実施します。

期間内1回限りの助成となりますので、接種を希望される方は、次の事項を確認の上、各医療機関で接種を受けるようお願いします。

なお、接種の際は、事前に予約の上、医療機関から予診票をお受け取りください。

対象者(森町内に住民票がある方)

1.65歳以上の方

2.60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器等に障がいのある方

(身体障害者手帳1級相当の方)

注意)年齢は、接種日基準です。

持ち物

保険証やマイナンバーカードなど年齢を確認できるもの

対象者2の方は「身体障害者手帳」もお持ちください。

実施期間

令和4年10月1日(土曜日)~令和5年1月31日(火曜日)

接種料金・自己負担額

自己負担金の1,600円を医療機関にお支払いください。

実施医療機関

町内のすべての病院や近隣市の協力医療機関で実施できます。

協力医療機関以外での接種を希望される場合は、健康こども課健康づくり係までお問合わせください。

流行する前のワクチン接種が有効です

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

健康こども課 健康づくり係

〒437-0215
静岡県周智郡森町森50-1
電話番号:0538-85-6330
メールでのお問い合わせはこちら