遠州の小京都リノベーション推進計画について
町では、「遠州の小京都 森町」を体現するお祭りや舞楽といった歴史文化や古民家や蔵、お茶や和菓子といった特産品等地域資源を活用し、歴史的文化的建築物の利活用及び町中心部の公共施設跡地等の利活用を推進するため、令和5年2月に「遠州の小京都リノベーション推進計画」を策定しました。
※リノベーションとは、本来、既存の建物の改築や増築、用途や機能を変更して新しい性能や価値を向上させ、再利用することを指す言葉ですが、本計画では、「遠州の小京都 森町」がもつ地域資源や潜在的価値をいかして、歴史・文化体験や交流の場を整備することで、まちの魅力や新たな魅力を創出することを目的とすることから、「遠州の小京都リノベーション推進計画」という計画名にしています。
遠州の小京都リノベーション推進計画
遠州の小京都リノベーション推進計画(本編) (PDFファイル: 2.7MB)
遠州の小京都リノベーション推進計画(パンフレット) (PDFファイル: 1.7MB)
将来像
~遠州の小京都を舞台に、来訪者をもてなし、暮らしを楽しむまちづくり~
計画推進の方向性と機能導入
1 活発なコミュニケーション(にぎわい)の創出
・情報発信
・歴史、文化の継承
・産業振興
2 地域資源をいかした、暮らしの質の向上
・子育て支援
・健康増進
・憩いの創出
活用方策の検討
本計画の方向性と機能分担の整理に基づき、各検討案件の基本方針と活用方策を検討しました。
1 歴史的文化的建築物(古民家・蔵等)
《基本方針》
「歴史及び文化財産としての保全や住・商等を交えた建築物の利活用、及び歩きたくなる空間の形成」
活用方策案
1 「歴史的・文化的建築物の公共的利用」
・行政課題の解決につながる利活用
・移設を含む保全、利活用の検討
・登録文化財制度の活用
2 「制度活用による民間利用の促進」
・公的な制度(空き家空き地バンク等)の活用
・民間利用の促進
・歴史的文化的に価値のある建築物の保全
3 「道路空間の利活用の促進」
・歩いて楽しい「歩行空間」の整備、取組
・建築物に誘導する看板や標識、回遊ルートを示す案内看板の設置
2 旧児童館及び旧静岡銀行森町支店の跡地
《基本方針》
「歴史・文化継承拠点の整備」
活用方策案
「伝統文化の体験学習施設」
・地域で愛されている伝統、文化の体験、学習機能(観光振興)
・来館者が交流、休憩できるスペースを施設内に確保
・駐車場の整備(団体利用)
・レンタサイクルポート設置
・情報発信機能(観光協会の事務所)
活用方策イメージ

3 天竜浜名湖鉄道遠州森駅前
《基本方針》
「遠州の小京都の玄関口となる、もてなしと情報発信拠点の整備」
活用方策案
「観光客の町内回遊を促す施設のリニューアル」
・観光案内所リニューアル
・町営駐車場リニューアル
・駐車場(有料化、大型観光バスの待機所機能の検討)
・駅舎等(登録有形文化財に留意)
・西側空き地(有効活用を検討)
活用方策イメージ

4 旧周智高等学校跡地
《基本方針》
「暮らしの質を高め、歴史・文化に親しみ、つながる交流拠点の整備」
活用方策案
1 「誰もが利用できる公園」
・休憩施設・広場等を整備
・健康増進に寄与する屋外運動施設整備
・周辺の自然環境をいかした散策路等整備
・敷地北側の山中にある実習農園跡地の利活用
2 「歴史民俗資料館」
・既存の森町立歴史民俗資料館を当該敷地へ移転
3 「防災機能(災害時)」
・公園機能の補完的な利活用として、防災面での活用
活用方策イメージ

5 旧さざんか荘跡地
《基本方針》
「豊かな自然に包まれた、小京都の町並みを一望できる憩いの場の創出」
活用方策案
「展望スポットとしての活用」
・展望スポットとして活用
・駐車場施設を整備
活用方策イメージ

6 庵山公園
《基本方針》
「見晴らしのよい高台にたたずむ、日常の健康づくりができる憩いの場の創出」
活用方策案
「眺望や歴史・文化を楽しめる健康公園」
・本町の風景を楽しむことのできる環境
(周辺樹木のせん定・伐採等)
・歴史・文化に親しめる環境の整備(案内板の更新等)
・案内看板の設置
・遺芳塔(保存又は移設等を検討)
・通路の再整備(階段化、滑りにくい舗装への変更等)
・落ち葉対策(落葉樹のせん定・伐採等)
活用方策イメージ

事業スケジュール(案)
各検討案件 | 活用方策 | 実施年度 |
歴史的文化的建築物(古民家・蔵等) | 公共的利用・民間利用の促進 | 長期にわたり実施 |
旧児童館及び旧静岡銀行森町支店の跡地 | 伝統文化の体験学習施設の整備 | 直近10年以内に実施 |
天竜浜名湖鉄道遠州森駅前 | 案内所・駐車場等の整備 | |
旧周智高等学校跡地(公園) | 公園施設の整備 | |
旧周智高等学校跡地(歴史民俗資料館) | 歴史の伝承施設の整備 | |
旧さざんか荘跡地 | 展望台・駐車場の整備 | |
庵山公園 | 公園施設の整備 アクセス路の整備 |
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
政策企画課 政策企画係
〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6305
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年04月14日