桜の開花状況について【令和7年4月10日更新】

更新日:2025年04月10日

森町では、3月下旬から4月上旬にかけて各所で桜の見頃を迎えます。

見頃のピークは過ぎてしまいましたので、今年の桜開花状況についてのお知らせは本日の更新で終了とさせていただきます。

4月10日撮影

太田川桜堤

開花状況は「落花さかん」です。

太田川桜堤1
太田川桜堤2

小國神社

開花状況は「落花さかん」です。

※家康公立ち上がり石付近の枝垂れ桜は「散り始め」です。

小國神社桜1

立ち上がり石付近の枝垂れ桜

小國神社桜2

舞殿横のソメイヨシノ

小國神社桜3

駐車場前のソメイヨシノ

小國神社桜4

駐車場前のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

大久保八幡神社のヤマザクラは「終わり」です。

ハイキングコーススタート地点のソメイヨシノは「落花さかん」です

戦国夢街道桜1

ハイキングコーススタート地点

戦国夢街道桜2

ハイキングコーススタート地点

4月8日撮影

太田川桜堤

開花状況は「散り始め」です。

太田川桜堤1
太田川桜堤2

小國神社

開花状況は「散り始め」です。

小國神社桜1

立ち上がり石付近の枝垂れ桜

小國神社桜2

舞殿横のソメイヨシノ

小國神社桜3

駐車場前のソメイヨシノ

小國神社桜4

駐車場前のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

大久保八幡神社のヤマザクラは「終わり」です。

ハイキングコーススタート地点のソメイヨシノは「散り始め」です

戦国夢街道1

大久保八幡神社ヤマザクラ

戦国夢街道桜2

ハイキングコーススタート地点

4月4日撮影

太田川桜堤

開花状況は「満開」です。

太田川桜2025年4月4日
太田川桜2025年4月4日2

小國神社

開花状況は「満開」です。

小國神社枝垂桜

立ち上がり石付近の枝垂れ桜

小國神社舞殿横ソメイヨシノ

舞殿横のソメイヨシノ

小國神社駐車場横

駐車場前のソメイヨシノ

小國神社駐車場横2

駐車場前のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

大久保八幡神社のヤマザクラは「散り始め」です。

ハイキングコーススタート地点のソメイヨシノは「満開」です

戦国夢街道山桜20250404

大久保八幡神社ヤマザクラ

戦国夢街道一ノ瀬202504041

ハイキングコーススタート地点

4月2日撮影

太田川桜堤

開花状況は「満開」です。

太田川桜2025年4月2日1
太田川桜2025年4月2日2

小國神社

開花状況は「満開」です。

小國神社1

立ち上がり石付近の枝垂れ桜

小國神社2

舞殿横のソメイヨシノ

小國神社3

駐車場前のソメイヨシノ

小國神社4

駐車場前のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

大久保八幡神社のヤマザクラは「散り始め」です。

ハイキングコーススタート地点のソメイヨシノは「満開」です

戦国夢街道1

大久保八幡神社ヤマザクラ

戦国夢街道2

ハイキングコーススタート地点

3月31日撮影

太田川桜堤

開花状況は「満開」です。

太田川桜2025331
太田川桜20253312

小國神社

開花状況は「満開」です。

小國神社枝垂れ桜

立ち上がり石付近の枝垂れ桜

小國神社ソメイヨシノ舞殿横

舞殿横のソメイヨシノ

小國神社ソメイヨシノ駐車場横1

駐車場前のソメイヨシノ

小國神社ソメイヨシノ駐車場横2

駐車場前のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

大久保八幡神社のヤマザクラは「満開」です。

ハイキングコーススタート地点のソメイヨシノは「七分咲き」です

大久保八幡神社ヤマザクラ

大久保八幡神社ヤマザクラ

戦国夢街道スタート地点桜

ハイキングコーススタート地点

3月27日撮影

太田川桜堤

開花状況は「咲き始め」です。

太田川桜202503271
太田川桜202503272

小國神社

家康公立ち上がり石付近の枝垂れ桜は「五分咲き」です。

舞殿横のソメイヨシノは「三分咲き」です。

駐車場前のソメイヨシノは「咲き始め」です。

小國神社枝垂桜20250327

立ち上がり石付近の枝垂桜

小國神社舞殿横2050327

舞殿横のソメイヨシノ

駐車場前ソメイヨシノ

駐車場前のソメイヨシノ

駐車場前ソメイヨシノ2

駐車場前のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

大久保八幡神社のヤマザクラは「七分咲き」です。

ハイキングコーススタート地点のソメイヨシノは「つぼみ」です。

大久保八幡神社 ヤマザクラ

大久保八幡神社ヤマザクラ

戦国夢街道ハイキングコーススタート地点

ハイキングコーススタート地点

3月25日撮影

太田川桜堤

開花状況は「つぼみ」です。

太田川桜堤1枚目
太田川桜堤2枚目

小國神社

開花状況は「つぼみ」です。

小國神社しだれ桜

立ち上がり石付近の枝垂れ桜

小國神社舞殿横

舞殿横のソメイヨシノ

戦国夢街道ハイキングコース

開花状況は「つぼみ」です。

戦国夢街道スタート地点

スタート地点付近のソメイヨシノ

八幡神社ヤマザクラ

大久保八幡神社のヤマザクラ

1 太田川桜堤

太田川の堤防沿いには「桜堤(さくらつつみ)」と呼ばれる2キロメートルほどの桜並木があり、例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎えます。

満開時にはソメイヨシノやヤエザクラなど約1000本が一気に咲き、春の華やいだ景色が広がります。

堤防沿いの道路には桜のトンネルができ、多くの花見客が訪れます。

太田川桜堤

※写真は、過去の見頃の様子です。

場所

森町向天方地内

2 小國神社

四季を通じて花どころとして知られている小國神社では、境内を流れる宮川沿いのソメイヨシノや枝垂れ桜などが見事に咲き誇ります。

見頃には、ライトアップも行われ、闇夜をバックに幻想的な夜桜が浮かび上がります。

小國神社桜

※写真は、過去の見頃の様子です。

場所

静岡県周智郡森町一宮3956-1

3 戦国夢街道ハイキングコース

徳川家康公ゆかりの地である戦国夢街道ハイキングコース沿いには、約500本のヤマザクラがあり、素朴な美しさを味わえます。

大久保小学校跡地にある桜の巨木などコースに点在する銘木を鑑賞することができます。

大久保小学校跡地のヤマザクラ

※写真は、過去の見頃の様子です。

場所

森町三倉地内

このページに関する
お問い合わせ先Inquiry

産業課 商工観光係

〒437-0293
静岡県周智郡森町森2101-1
電話番号:0538-85-6319
メールでのお問い合わせはこちら