第4回森女HAPPYプロジェクトフォトコンテスト入賞作品発表
「森町応援部門」、「森町思い出部門」の2部門をテーマに、インスタグラムで募集した第4回森女HAPPYプロジェクトフォトコンテスト。森町の魅力が詰まった328点の応募がありました。素敵なお写真を投稿いただきありがとうございました。
審査の結果選ばれた最優秀賞、優秀賞、森女HAPPYで賞の作品を部門ごとに紹介させていただきます。
森女HAPPYプロジェクトでは、引き続き森町の魅力をインスタグラムで発信していきます。
ぜひ「森女HAPPYプロジェクト(morijo_happy_project)」のフォローをお願いします。
森町応援部門
最優秀賞

aibaqiangさん
撮影場所:一宮地区
森女コメント:朝日が登るなか、レタスを収穫している様子を写した1枚。一面のビニールトンネルの中で、大切に育てられたレタス。写真からもレタスのみずみずしさが伝わってきます。
優秀賞

tomotomo43215432さん
撮影:森の茶、こんにゃく
森女コメント:森町のこんにゃくを使った筑前煮と森の茶で新年をお祝いする様子を納めた1枚♪おせち料理は、こんにゃく以外にも静岡県産の食材がたくさん使われているようです。

morifukurou_0v0さん
撮影:次郎柿ワイン
森女コメント:森町産の次郎柿でできた「次郎柿ワイン」。色とりどりの料理とのマリアージュがとても素敵です♪
森女HAPPYで賞

nahia1103さん
撮影:micoppeのカップケーキ
森女コメント:クリスマス仕様のおやつ屋micoppeさんのカップケーキ。クリスマスパーティーを連想させるわくわくした作品です。

_photocon_ymp_ さん
撮影:ことまち横丁(小國神社)のパフェ
森女コメント:満面の笑顔でパフェを頬張る瞬間を切り取った写真。見てるこちらも笑顔になってしまう作品です。

otomisan0331さん
撮影:7福神
森女コメント:飯田地区にある7福神さんのつけ麺。出汁が効いたつけ汁とチャーシューがとっても美味しそうで、お腹が空いてくる1枚です。

appletea0526さん
撮影場所:鍛治島
森女コメント:田植えが終わり、みどり広がる鍛治島地区の棚田の様子。日本の原風景を感じさせる1枚です。

atoyr_filmさん
撮影場所:小國神社
森女コメント:本殿へと続く小國神社参道を切り取った写真。明かりの灯った行燈が昼とはまた違った厳かな雰囲気が感じられます。
森町思い出部門
最優秀賞

atudon3sさん
撮影:森町田植え風景
森女コメント:自然豊かな環境で田植えをする様子を切り取った1枚。まっすぐに整列した稲と水が張られた田んぼがキラキラと輝いていて、初夏の風を感じる1枚です。
優秀賞

music_football_loveさん
撮影場所:園田地区
森女コメント:美しい虹と子ども達の生き生きとした後ろ姿が印象的な作品です。この写真を見ていると、なんだか明日への希望や元気が湧いてきます!きっと子ども達もニコニコな笑顔だったでしょうね♪

yizhao.jiateng さん
撮影場所:大洞院
森女コメント:美しい紅葉と和装婚礼衣装のお二人…本当にロマンチックな作品です。「和」っていいなぁ、と改めて感じさせてくれました。赤く染まった紅葉が、お二人をお祝いしているようです。
森女HAPPYで賞

dollisemptyさん
撮影場所:遠州森町パーキングエリア
森女コメント:夕暮れの森町の田園風景が素敵です。学生服の後ろ姿ともマッチしていて、見る人によっていろいろなことが連想できそうな作品です。

akuthi_mothersclub2020さん
撮影場所:アクティ森
森女コメント:生き生きとした皆さんの表情でアクティ森を満喫しているのが分かります。子ども達も楽しそう!

yoichi_morimachiさん
撮影場所:鍛治島
森女コメント:見事に咲いた一本桜がとても美しいです。自転車に乗っていて気持ちいいのがこちらまで伝わってきますね。

yoshihitomeronさん
撮影場所:友田家
森女コメント:格子越しに見た秋の田舎の風景がほっこりした気持ちにさせてくれる作品です。風情がありますね。

shinba_yoshihikoさん
撮影場所:森町立天方小学校
森女コメント:きっとたくさんの思い出が詰まっているんだろうなぁ…と、撮った人の学校への思いが伝わってくる作品です。
更新日:2021年03月17日