望月プラザ(もりの湯)
子どもから大人まで一日ゆっくり過ごせる施設
(森町保健福祉センター 1階)
望月プラザとは

森町出身で東京在住だった故望月ひささんから多額の寄付をいただき、「子どもから高齢者までが一日ゆっくり過ごせる施設があったらいいですね。」と、その生前の遺志に基づき建設されました。
保健福祉センター内には、子どもたちが自由に遊べる児童館と高齢者をはじめ誰もが自由に利用できる大浴場が整備されています。
施設案内

交流広場
天井の高い広々とした、コミュニティ空間は、訪れた人の語らいの場としても利用できます。
浴場入口
お湯で気分がほぐれた後は、ゆったりと休憩できるスペースがあります。

大浴場
木と石をふんだんに使った大浴場。ゆったりとしたジャクジー付のお風呂はいつしか身も心も解きほぐし安らぎへと導いてくれます。

サウナ
お風呂は男女で多少異なります。サウナは片方にしかありませんので一週間おきに入れ替えます。
部屋 | 単位 | 町内の方 | 町外の方 |
---|---|---|---|
浴室・休憩室 | 大人(高校生以上) | 200円 | 300円 |
小・中学生 | 100円 | 150円 | |
個室(和室6畳) | 2時間当たり | 200円 | 300円 |
カラオケ | 1曲 | 100円 | 100円 |
営業時間:11時~19時 (18時30分までに入館)
休館日:毎週月・木曜日・年末年始
(注意1)タオルも販売しています。(100円)
(注意2)以下の方は浴場の使用ができません。
- 皮膚疾患、伝染疾患のある方
- 深酒をしている方
- 3歳未満のお子様
- 入れ墨のある方(タトゥーデザイン
- 紙おむつ使用の方(大人、乳幼児)
(注意3)新型コロナウイルス感染予防のため、休憩室、個室、カラオケの使用を中止しています。

休憩室(66畳)
入浴後に休憩ができる大広間。カラオケのできる舞台があります。飲食物の持ち込みは自由です。

個室(和室6畳・テレビ付)
家族連れや仲間だけのひとときを個室でゆっくりとくつろげます。
利用料・営業時間
望月プラザ 問い合わせ先
437-0215 静岡県周智郡森町森50−1
森町保健福祉センター内1階
電話:0538-85-1802
このページに関する
お問い合わせ先Inquiry
福祉課 地域包括支援センター係
〒437-0215
静岡県周智郡森町森50-1
電話番号:0538-85-6341
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年05月02日