森町総合配信サービス「森町ちゃっとメール」
森町では平成29年9月から、森町総合配信サービス「森町ちゃっとメール」の運用を開始します。
「森町ちゃっとメール」とは、役場からメールの配信を登録された方に、町政に関する情報や気象情報(警報)等をお知らせするサービスです。
その他にも、観光やスポーツ、文化などの各種イベント情報もお知らせします。また、平成30年3月6日から、火災情報が自動配信されることとなりました。
ご興味をお持ちの方は、是非ご利用ください。
1.お知らせする内容について
「森町ちゃっとメール」でお知らせする内容は次のとおりです。

2.ご利用方法について
ご利用にあたっては、次の1から7までの手順でユーザーの登録を実施してください。
(1)chat-mori-entry@sbsrelief.isseimail.jp へ空メールを送信します。
QRコードをご利用される方は、こちらからでも送信できます。

森町ちゃっとメール登録用QRコード
なお、ご利用のメールソフトによっては件名、本文が空の状態でのメール送信ができない場合がありますので、その場合には任意の文字を入力して送信してください。
(注意)次のようなメールアドレスから、空メールを送付しても返信メールの受信ができない場合があります。
- ア:@の直前または先頭にピリオドなどの記号がある
- イ:ピリオド等の記号が連続している
(2)返信メールが送られます。
「森町ちゃっとメール 登録・変更のご案内」という件名のメールが届きます。
ご案内メール例
(注意)メールが届かなかった方は、迷惑メールフィルタ等により受信できなかった可能性が高いです。
携帯電話のドメイン指定受信設定より、ドメイン「sbsrelief.isseimail.jp」を受信できるよう設定をお願いいたします。
(3)利用規約の確認と配信カテゴリの選択をします。
「利用規約」を確認していただき、配信を希望しない情報カテゴリを選択してください(初期設定では全て選択されています)。
配信される情報には、※(コメ)印がつきます。
「森町ちゃっとメール」利用規約 (PDF: 104.3KB)
登録画面の例
(4)「居住地域」を、選択してください。
「町内」または「町外」のどちらかを選択します。
(5)「登録・変更」ボタンを押してください。
この後に、登録完了メールが届きます。
以上で登録の手続きは完了です。
3.ご利用上の注意事項
- 本サービスへのユーザ登録は、利用規約に従うことにあらかじめ同意していただくことが必要です。
- 登録は無料ですが、利用登録、変更、解除の際の通信、メールの送受信にかかるパケット通信料や通信費についてはご利用者様の負担となります。
- 宛先不明や受信拒否設定などにより、複数回にわたって配信できなかったメールアドレスは、利用者に通知することなく削除させていただく場合があります。
- 登録されたメールアドレスは、本サービスの運営の目的以外で利用することはありません。
- 当町は細心の注意をもって正確な情報提供に努めますが、緊急または流動的な情報に関しては完全性、確実性を保証できない場合があります。利用者の判断と責任においてご利用ください。
- 本サービスは、すべての利用環境に対して完全な動作を保証するものではありません。利用者の環境や利用する機器によっては、ご利用いただけない場合がありますのでご了承ください。
更新日:2019年11月11日