浜岡原子力発電所周辺環境安全連絡会専門部会開催について
『平成29年度 浜岡原子力発電所周辺環境安全連絡会 第1回専門部会』を開催しました。
10月12日、浜岡原子力発電所から半径概ね31キロメートル圏内(UPZ)に位置する7市町(島田市、磐田市、焼津市、藤枝市、袋井市、吉田町、森町)と静岡県、中部電力株式会社で構成する「浜岡原子力発電所周辺環境安全連絡会」の平成29年度第1回専門部会を島田市で開催し、7市町の地域における環境の安全が確保されていることを確認しました。
この部会は、静岡県並びに7市町と中部電力で締結している「浜岡原子力発電所の周辺市町の安全確保等に関する協定書(以下、5市2町協定)」に基づくものです。
会議では、浜岡原子力発電所に関し、静岡県、御前崎市、牧之原市、掛川市及び菊川市と中部電力で締結している「浜岡原子力発電所の安全確保等に関する協定書」に基づく「浜岡原子力発電所環境安全協議会」において確認された「浜岡原子力発電所周辺の環境放射能調査結果」と5市2町協定に基づき「7市町で採取した環境試料の測定結果」を確認しました。
また、静岡県より各市町に設置しているモニタリングポストの耐震化工事について、中部電力より浜岡原子力発電所の安全性向上対策工事の状況等について報告を受けました。
今後も、これらの測定結果や原子力発電所に関する様々な情報を共有・公表するなどして、住民の安全と安心を確保していきます。
〔会議写真〕
更新日:2019年03月01日